だいわ文庫<br> ユダヤ人大富豪の教えII - さらに幸せな金持ちになる12のレッスン

個数:1
紙書籍版価格
¥770
  • 電子書籍
  • Reader

だいわ文庫
ユダヤ人大富豪の教えII - さらに幸せな金持ちになる12のレッスン

  • 著者名:本田健
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • 大和書房(2014/02発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784479300304

ファイル: /

内容説明

ユダヤ人大富豪との出会いは、運命の序章にすぎなかった。「お金の奴隷になるのではなく、お金に導いてもらいなさい」。新たな出会いから始まる、愛と感動の物語。「お金の知性と感性を高める」「ビジネスをマスターする」「幸せなパートナーシップがお金を呼び込む」などなど、お金と幸せの知恵を学ぶレッスン。

目次

プロローグ 新たな出会いと人生の始まり
お金のメンターと出会う
お金の支配から抜け出る
お金との関係を知る
お金との過去と向き合う
お金と家族関係の関連を探る
ミリオネアという生き方を見る
お金の知性と感性を高める
プライベートバンカーの仕事を知る
人生を変える知恵を学ぶ
ビジネスをマスターする
幸せなパートナーシップがお金を呼び込む
お金と幸せな人生を考える
自分と向き合う試練を経て

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハミング♪♪@LIVE ON LIVE

66
この1冊にこんなにも壮大なドラマと貴重な知恵が詰まっていようとは・・・!!!とても一言じゃ言い尽くせない感情を味わっている。物語の最後は、カタルシスを感じるような締め方で、思わず涙してしまった。「人生で最も難しいことは何ですか」「それはね、過去を受け入れることだよ。過去をありのままに受け入れ、自分や周りの人、社会、歴史、すべてを許してあげることだ。すべての人が彼らなりのベストを尽くしたのだから。そして、それは全員にとって、ベストだったのだから」「そうかそうだったのか・・・!」と号泣せずにはいられなかった。2016/01/10

akira

23
前作に続いて。 素敵な本だった。教訓的なものが多いが、その中で見られる出来事であったり、人の行動が粋であったりと。こういうものに触れていくことはいいなと。 あらためて感じるセルフイメージの重要性。日常に埋没してくるとベースのセルフイメージに囚われる。これを克服していこうとすること。ときどき、静かにイメージしてみることが大事だなと。 「もし、現実が自分の望まないことだらけなら、その現実を変える努力をする代わりに、自分のセルフイメージを変えることに全力を注ぐべきなんだよ」 2017/02/24

蓮華

20
お金に対するブロックを外す本。 人はなにかを決めるとき、お金を基準に考えてしまい、お金に支配されている。 お金との関係が自由になれば男女関係も自由になれるそう。 愛情とは無条件で与え合うこと。 そこに期待や義務が入るともうそれは愛ではない。 お金を題材にして生き方を教えてくれる本だと思う。2017/12/20

ゆりまなっとう

20
大切な物や仕事についての心構えまで、箇条書きで簡潔に書いてある。なるほど、全くそうだと思う。何でもない日々の生活も意識的に動機付けする事で人生の眺めも違うんだろうと思います。2014/10/22

おりばー

16
1に続き読みました。 【1番為になったところ】 家系図を書いて、自分がお金に対して持っている価値の理由を見つける。 大学生の自分がなぜ、お金を稼ぐことに執着しているのか何となく分かりました。父と母がお金によって苦しんでいる姿を見て育ったからこそ、「お金さえあればもっと幸せに暮らせるのに。」という願いが心の中にあったのだと気が付きました。 それが分かっただけでも読んだ価値があったと思います。2020/07/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/548861
  • ご注意事項

最近チェックした商品