- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
天下を争う武将たちの帷幕にあって、組織の命運を握る作戦の立案と完璧な遂行を求められた軍師たち。一口に軍師といっても様々なタイプがいました。大友宗麟の軍師を務めた角隈石宗は、妖術を操った軍配者といわれ、天気予報を司り、出陣に伴う戦勝祈願の儀式を執り行う役目を担っていました。竹中重治(半兵衛)、黒田如水(官兵衛)に代表される参謀的軍師は、軍勢の配置や戦いの進め方など、具体的な作戦を立案して意見具申を行う立場にありました。本書では、戦国時代に活躍した軍師32人にスポットをあて、そのプロフィールと業績を紹介したものです。持てる軍学のすべてを駆使して信玄を大大名に押し上げた山本勘介、高潔な人柄と卓越した軍略で秀吉の天下取りを支えた竹中重治(半兵衛)、家康を討死寸前にまで追い込んだ戦国屈指の勇将・真田信繁(幸村)など、名将・智将・謀将・勇将の機略の数々と人間像を描き出す人物評伝。。
目次
序章 軍師とは何か
第1章 主家を支え、近隣の敵に恐れられた戦略家たち
第2章 卓越した戦略で版図拡大に貢献した謀将たち
第3章 信玄、謙信に用いられた甲越の奇才たち
第4章 天下統一に貢献した秀吉軍団の軍師たち
第5章 関ケ原、大坂の陣で活躍した智将・勇将
第6章 江戸開幕にかかわった家康のブレーンたち
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
HiMAT
2
戦国の智将たちを浅く広く収録。中二病が捗るぜ。2016/10/05
ohmi_jin
0
当然のことながらいわゆる軍師というのは戦国時代に存在しないので、いわゆる軍師と言われている人たちを浅く紹介した本ということになります。2016/03/22
maito/まいと
0
戦国時代の軍師を広く浅く紹介した1冊。軍師を「軍配者的軍師」「参謀的軍師」「副将的軍師」などいくつかのタイプに分類するなど、これまであまり気にしていなかった軍師というポジションを細かく分析されているのが特徴。2009/06/29
-
- 電子書籍
- ハンター・ハンター 憑依作家 雨宮縁 …
-
- 電子書籍
- 王の獣~掩蔽のアルカナ~【マイクロ】(…
-
- 電子書籍
- comic Berry's クールな御…
-
- 電子書籍
- かご女(め)の唄~祝福されない妊婦の哀…
-
- 電子書籍
- クリスタルファイト 1 ジャンプコミッ…