寺子屋新書<br> 父親力で子どもを伸ばせ!

個数:1
紙書籍版価格
¥924
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

寺子屋新書
父親力で子どもを伸ばせ!

  • 著者名:清水克彦
  • 価格 ¥550(本体¥500)
  • 子どもの未来社(2005/10発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784901330558
  • NDC分類:379.9

ファイル: /

内容説明

子どもの学力は父親しだい。カリスマパパが語る30の秘訣を紹介。学校教育が変わりつつある今、家庭教育のあり方いかんで、子どもの将来が左右されかねません。将来を見すえ、慎重に学校を選択し、わが子に学力・知力・体力をつけていくためには、これまでのように母親だけに任せていてはいけません。父親が、家庭に帰り、子育てに積極的にかかわることによって、子どもは精神的に安定し、安心して自分の力を伸ばしていくことができるのです。文化放送のプロデューサーが、「教育のカリスマ」たちに取材し、自身の子育てを踏まえてまとめた、現代の父親の子育ての秘訣、ぜひ実践してみてください。

目次

第1章 父親力で子どもは伸びる(学力低下が叫ばれている今こそ父親の出番 子どもが勉強している中身を知ろう 自分の仕事のことを語ろう ほか)
第2章 両親で子どもをプロデュースする(子育てについて夫婦で会話しよう 子どもの進路を内緒で決めてみる 家庭でも読み・書き・計算を ほか)
第3章 社会に出て活躍できる力をつける(「二一世紀型学力」をつけよう 英語は子どもの活躍の舞台を広げる パソコンを駆使できる力は不可欠 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かっち

0
父親が家庭の中で、どのように子育てに関わっていくべきか書かれた本。人の親である自分として子供にしてあげられる事は何か?と考え手に取った。概ね共感出来た。現時点で出来ていない事も多々あるが、子供との信頼関係を深め、愛情を持ち続けることをまずはベースにすべきと改めて思った。2014/07/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1279430
  • ご注意事項

最近チェックした商品