- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【お帰り、シンタロー!!】
遂にあの男が帰ってくる! 我らがHERO・シンタロー様のご帰還だ!!
(C)2003 Ami Shibata
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
神城冥†
13
いよいよシンタローが第二のパプワ島に。シンタローとパプワ再会。やはりこの二人がいいなぁ。ハーレムも今回は本当にいいおじさんっぷり。特に第25話は好き。あとはシンタローの「『いつか』なんて日はねぇ…自分で決めなきゃいつまでたってもそんな日はやって来ねぇ!」にもグッときました。2015/07/13
マツユキ
8
シンタロー登場。相変わらずのやりとりに笑っちゃいますが、4年、総帥になり、いろんなものを背負ってきたんだね。後悔も含めて、パプワ島での生活がしっかり残っていて、だからこそのコタローへのシンタローの言葉に涙。2024/11/20
とま
1
親族大集合。ゴタゴタになりそうになったらパプワ君とチャッピーが止める定番スタイル。最後、総帥のセリフがお兄さんらしくて良かった。2013/05/12
北白川にゃんこ
1
いきなり最終回かと思ったがまだまだ続くんじゃ!2019/04/01
卯月
1
再読。七夕と、ジャイアント過ぎるジャイアントパンダ。4巻にして、待ちに待ったシンタロー登場、パプワ島へ。「お帰り! シンタローさん!!」「誰だよコイツらわよッ!」ちゃっかり紛れ込んでる新ナマモノ達。家事に逃避する家政夫とお気遣いの紳士。身勝手にきれいにまとめる厄介な親戚(笑)は、時折叔父らしいことや隊長らしいことを言う。やっぱり、青の一族で一番好きなのはハーレムだなぁ、大酒呑みで競馬狂で借金踏み倒しでどうしようもないけど(汗)。一年前に方舟を襲った謎の敵。コタローの記憶も戻り、次巻、青の玉は何を語るのか。2015/12/21
-
- 電子書籍
- リンドバーグの救済 単行本版 3巻 異…
-
- 電子書籍
- 黒幕は毎晩やって来る【タテヨミ】第61…
-
- 電子書籍
- 失われた創造力へ - ブルーノ・ムナー…
-
- 電子書籍
- 愛と復讐の誓い【分冊】 7巻 ハーレク…