内容説明
吉備の製鉄遺跡を網羅し、製鉄技術の歴史に迫る。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
rbyawa
0
g049、正直なところ「備前」で製鉄関係の本を探してみたことがあるのですがほとんど見付からず、あ、なるほど吉備(備前備中備後に分割)で調べれば良かったのか、とようやく気付いたのですが。どうも技術的には鉄鉱石も砂鉄も両方存在しているところまでは間違いなくて、その前後関係みたいなものはわからないのかなぁ、そして、ヤツメウナギと称されていた製鉄遺跡見てると「ヤマタノオロチ」を思い出すなぁ、尻尾切ったら剣も出てくるよなそりゃw 出雲の製鉄技術との関係が示唆されている本も他で見たのですが、研究は進んでいるのかなぁ?2016/05/24
-
- 電子書籍
- シド・クラフトの最終推理 3 ジャンプ…
-
- 電子書籍
- 灼熱のアルハンブラ【分冊】 7巻 ハー…
-
- 電子書籍
- 自分でもユーウツになる「その性格」を変…
-
- 電子書籍
- 創発型責任経営 新しいつながりの経営モ…
-
- 電子書籍
- パレット文庫 ペット心理療法士事件ファ…