日経ビジネス人文庫<br> 中部銀次郎 ゴルフの神髄 新編 もっと深く、もっと楽しく

個数:1
紙書籍版価格
¥733
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

日経ビジネス人文庫
中部銀次郎 ゴルフの神髄 新編 もっと深く、もっと楽しく

  • 著者名:中部銀次郎【著】
  • 価格 ¥629(本体¥572)
  • 日経BP(2016/03発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 125pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784532191962

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

「技術を磨くことより心の内奥に深く問い続けることが大切」「自分の力を、甘くなく辛くなく正確に把握する。そこからすべては始まる」。伝説のアマチュアゴルファー中部銀次郎が遺した、珠玉のゴルフスピリット。

目次

ゲーム設計次第でスコアが変わる
自分自身を知れ
一歩退く勇気を持て
バーディはまぐれである
意図を明確に決めること
ヤーデージは自分で測れ
技術は自分自身で学びとる
同伴競技者に惑わされるな
技ではなく、心の問題に帰着する
アプローチの神髄〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

T2y@

14
今年から本格的にレッスンを始めたゴルフ。 そして、初めてのゴルフエッセイ。過信せず冷徹に。 辛口だが、スコアメイクに繋がる技術的アドバイスと思考法を惜しみなく。 ハーフだが、読んだ直後のラウンドで、なんと(少しだけ)スコアが改善。これに甘んじては本書の教えが薄れるが、プレイの楽しさを感じさせてくれたのが、一番の収穫。2017/08/16

かつおさん

13
“ドライバーが当たった時の爽快感命”とか”ワンチャン勝負命”などのアベレージゴルファーはよくいるがラウンドが終わって残るのは”スコアーカード”。銀次郎さんのスコアへの拘り、一打の大切さ、それをアベレージゴルファーとしてどう実践していくか。己を過大評価(勘違いせず)せずに確率、数値をベースとしたリアリティあるマネジメントの重要性というか”当たり前さ”を改めて銀次郎さんのゴルフ哲学に学びました。最後に残る”スコアーカード”を項垂れて見つめる自分を想像し、実践したいと思いました。2022/05/07

Syouichi Nishiyama

8
蔵書?!再読。ゴルフに凝っていた20年前ぐらいに読んだのだろうか。内容はほとんど覚えてなかった。だから、20年もハンデアップしなかった(対象競技に出ない)わけだ(笑) 20年ぶりにハンデアップにこだわって3つアップした今また読んだのは良かっただろうな。2020/10/29

n-mochizuki

3
学生時代に読みたかったと思わせる本でした2022/09/28

Dai

3
ぐうの音も出ない。しっかり考えて練習に励みます。2016/01/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/170165
  • ご注意事項

最近チェックした商品