30ポイントで読み解くクラウゼヴィッツ「戦争論」

個数:1
紙書籍版価格
¥607
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

30ポイントで読み解くクラウゼヴィッツ「戦争論」

  • 著者名:金森誠也
  • 価格 ¥599(本体¥545)
  • PHP研究所(2013/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569578729
  • NDC分類:391.1

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

“戦争”とは何か。「戦争とは他の手段をもってする政治の継続である」「戦争は決して単なる気晴らしの遊戯でなく、冒険や幸福を求めての悦楽でもなく……戦争は真面目な目的のための真面目な手段なのである」。これはプロイセンの参謀で「近代の戦争について客観的に考えた最初の人物」と評されたクラウゼヴィッツが古典的名著『戦争論』の中で答えたものである。この『戦争論』の思想は、レーニン、毛沢東、明治維新後の日本軍など、国境や時代を超えて広がり続け、現代でも国家間の戦争から企業組織のマネジメントまで色褪せることなく応用されている。では『戦争論』の思想とはそもそも何か? なぜこれほど影響を与え続けるのか?――本書は『戦争論』の中でも最も重要な指摘と思われる部分を30ポイントに整理し、過去に世界各地で繰り広げられた戦争と比較して具体的に解説する。世界最高の“戦いのバイブル”の本質が手にとるようにわかる格好の入門書!

目次

第1章 『戦争論』から戦争の本質を学ぶ<br/>第2章 『戦争論』から戦略の重要性を学ぶ<br/>第3章 『戦争論』から戦い方を学ぶ<br/>第4章 『戦争論』に見る防御と攻撃<br/>第5章 クラウゼヴィッツの生涯<br/>終章 『戦争論』が及ぼした影響

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Row_the_Punks

2
イマイチ頭に入って来ませんでした。。。2012/05/12

リル

1
戦争だけでなく、現代のビジネスでも十分に活用できる内容。戦うと言う事だけでなく、戦争は政治の手段であり延長には政治があると言ったような話まであると言うところが他の書と違うところだと思う。2010/10/14

HT

0
例示の内容その他、違和感も多いですが、「とりあえず」戦争論がどんな内容なのか頭使わずにバックリ掴みたい、というのにはいいのでは。2013/10/15

shiaruvy

0
コメント予定

真夏みのり

0
安っぽいタイトルでしたが、かなりわかりやすくていい本だった。タイトル通り30ポイントで解説してありますし、かなりの良書なのではないでしょうか。クラウゼヴィッツ「戦争論」に興味のある人はぜひ。2011/03/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/235100
  • ご注意事項

最近チェックした商品