- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
世の中では、さまざまな「迷信」や「ジンクス」がささやかれ、多くの人が、縁起かつぎに心を配っている。しかし、そもそも、これらの「迷信」や「ジンクス」は、本当なのか、また、どんなわけで言われ始めたのか。本書では、そこを、日本博学倶楽部ならではの軽妙なノリで、面白おかしく検証する。「結婚すると不幸になるといわれている月」、「縁談の席ではなぜお茶を出してはいけないのか」、「別れる羽目になるからカップルでいってはいけない公園」、「雛人形はなぜ、3月3日のうちにかたづけないとダメなのか」、「朝の蜘蛛と夜の蜘蛛、縁起の良さが正反対なのはなぜか」、「最初の客が女の方が商売は繁盛するのか」、「オリンピックの年には競馬界に名馬が出るってほんとうか」、「からすの鳴き声はなぜ不吉に思われるのか」……など、運の良し悪しから、恋愛、ギャンブル、数字にまつわることまで、徹底網羅の雑学書。
-
- 電子書籍
- リベラルタイム2024年7月号
-
- 電子書籍
- ヲタクと恋なんてできません!~ガチ恋社…
-
- 電子書籍
- 水迷宮 【自選傑作集】 1 SMART…
-
- 電子書籍
- ほしとんで02 ジーンLINEコミックス
-
- 電子書籍
- 最遊記: 7 ZERO-SUMコミックス