- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
6人そろって留年してしまった有閑倶楽部だが、落ち込んでいるヒマなんてない。モデルの殺人も絡む宝石盗難事件に、剣菱家の家宝黄金観音の夢、そして可憐の玉の輿作戦…。華麗なる閑人が繰り広げる大騒動!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
扉のこちら側
14
初読。まさかのケンブリッジ卒。2013/01/26
マツユキ
13
宝石泥棒とモデル、汚職と観音様、王子様と可憐、テストと幽霊。殺人はあっさりし過ぎて怖いな。それ以外は、バタバタエンターテイメントで面白い。犬とケンブリッジに持っていかれた。それからデヴィ夫人情報に驚く。 卒業できなかったので、悠理の試験問題は続いていくのね。2025/01/09
ふかborn
13
無料御礼。卒業と留年の話、忘れてなかったのね。二回目の2年生の春だけれど、すぐに秋になって冬になって、クリスマスどうする?南極行きたい!になってる。夏休み何処に行った。もう一度留年するのか?子供の頃は分からなかった台詞の妙も、今読むと理解できて良いが、当時の考え方とか流行りを忘れているので、ちょっと置いてけぼり感を味わってしまう。これは仕方ない。しかし、少女趣味に囲まれた悠理のモノローグがmy favorite thingsなのにはびっくらこいた。清四郎の言葉尻の「ですな」が形成されつつある巻。honto2021/09/08
ako
13
またまた昔の記憶が蘇った強烈に印象に残っていたシーンがありました。人質になった警視総監松竹梅と男山。仲間に危機を伝えるために男山をコエダメに押し込め、そこから脱出させます。その後は男山が走り回る。事件は解決したものの臭いは消えず…(>_<)少女漫画では考えられないことばかりです。2014/08/27
コリエル
9
本編の無茶苦茶ぶりも楽しいが、当時の時代背景なんかがわかるのも興味深いよねもはや。南極物語って流行ったらしいもんね。2023/04/11
-
- 電子書籍
- 今世は悪役【タテヨミ】第17話 pic…
-
- 電子書籍
- ゆらりうす色 小学館クリエイティブ単行本
-
- 電子書籍
- 麻雀蜃気楼(3) まんがフリーク
-
- 電子書籍
- ウォー・クライ 3巻
-
- 電子書籍
- 気分は形而上(19)