建築設計資料<br> コミュニティセンター2

個数:1
紙書籍版価格
¥4,180
  • 電子書籍
  • Reader

建築設計資料
コミュニティセンター2

  • ISBN:9784874606100

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

社会生活の中で、重要な役割を担うコミュニティセンターは、「地域住民が集い親しみ、自由に使える施設」と位置づけられるがその機能、用途、造形、運営形態等は多種多様である。巻頭では計画・設計の基本的な考え方について多角的な面から言及し提案。掲載事例も住民参加型、スポーツ・福祉施設との複合型、民家の再生型・・・等々、計画も形態も多彩である。実作資料27題。

目次

コミュニティセンターは地域住民が親しみ、自由に使う施設である(前提条件:コミュニティセンターとはいかなる施設か
機能:コミュニティセンターの持つべき用途は何か
造形:コミュニティセンターの形は何によって定まるか
計画:コミュニティセンターの空間はどうあるべきか
運用:コミュニティセンターの用法はいかにするか)
実作資料編(一色佐久島弁天サロン
早島町いかしの舎
葉山村酒蔵ホール ほか)

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす