内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
内と外を仕切る玄関に、日本人は特別の精神性や機能を持たせてきた。伝統建築の技術を、写真にわかりやすい解説を添えて紹介するシリーズ第4巻では、著名建築・著名建築家の「玄関」のつくり方に検証を加える。
目次
玄関の役割
玄関を訪ねて-四君子苑
玄関の意匠
玄関の意図
玄関の材料
玄関の考察-吉田五十八から
泉岡流玄関の構成-村野藤吾
玄関の設計手法(上野工務店
平田建設
町家の玄関
旅館の玄関)
名邸村山邸
数寄屋の材料
WORKS(山野学苑愛治庵
熱海の家 ほか)
-
- 電子書籍
- すべて俺の思い通り【タテヨミ】第105…
-
- 電子書籍
- 3インチ【単話】(52) マンガワンコ…
-
- 電子書籍
- 意識の川をゆく 脳神経科医が探る「心」…
-
- 電子書籍
- 数学21世紀の7大難問 数学の未来をの…
-
- 電子書籍
- 薔薇