内容説明
テレビ初のカラーによる特撮時代劇の最高傑作、「仮面の忍者赤影」ここに復活!おなじみのテーマソングにのせて、胸おどらせた奇想天外なストーリー。200枚を超える貴重な写真を収録。赤影役の坂口祐三郎が振り返る、「金目教編」「卍党編」「根来編」「魔風編」のあらすじと思い出話。白影役の牧冬吉氏、青影役の金子吉延氏に聞いた思い出話と平山亨、加藤哲夫両プロデューサーへのインタビューで、当時の時代背景と制作ウラ話が満載。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
目次
赤影ストーリー その1―第1部「金目教編」、第2部「卍党編」
赤影ストーリー その2―第3部「根来編」、第4部「魔風編」
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Bugsy Malone
62
赤い仮面に背中に差した刀。テレビ初のカラーSF時代劇でもある子供の頃の憧れ「仮面の忍者赤影」。本書に収録されているのは全52話のあらすじに主演の赤影を演じた坂口祐三郎さんを始めとしたキャスト、スタッフインタビュー。あらすじを読みながらわくわくし、貴重なインタビューでの苦労話や裏話に一喜一憂し、とっても楽しいひと時を過ごせました。そして今は亡き坂口さんが本書の最後に仰っていた「生涯一役者、坂口祐三郎。それでいい、それが私の人生なのだ。」という言葉に、涙するオヤジでした。2025/07/15
GaGa
38
子供の頃に見た「仮面の忍者 赤影」のムック本。赤影を演じた坂口祐三郎氏が著作も兼ね、スチール写真や、当時のスタッフのインタビューなどが掲載されており、なかなか、希少な本。今DVDとかも売り出しているようだが、当時は大好きだったが今見ると、やはり幻滅しそう(笑)「豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だったころ~」のナレーション、懐かしいなあ。2013/05/21
kei
0
☆☆☆☆☆2023/10/14
-
- 電子書籍
- まったく最近の探偵ときたら【分冊版】 …
-
- 電子書籍
- 教え子とキスをする。バレたら終わる。2…
-
- 電子書籍
- グラビアポーズ360° 特別編 No.…
-
- 電子書籍
- 15分の少女たち -アイドルのつくりか…