内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
身体を、一本の輪郭線によって閉じられた均質な空間としてではなく、異質なものとの接合を歓待するボーダレスな布置として、表象すること。世紀を超えて変容する身体の「いま」を映画・コミックス・現代美術などにさぐる、カルチュラル・スタディーズの最前線。
目次
まえがき──ボディ・プラスチック序章 アキレスの楯 狼男と物体X/変身という物語/ノヴァ・コルポラ/ボティ・ナラティブ/エクフラシス第1章 不安な筋肉 ジェットコースターの思想/事故=自己:快楽としてのマシン・クラッシュ/スポーツSF/マッスルズ・ウィズアウト・セックス・オーガン/筋肉の自己増殖/筋肉の変移史:〈筋〉から〈肉〉へ/ロイド・レージ/不安な筋肉第2章 アイ・ダンスト・ウィズ・ア・ゾンビ オール・ユー・ゾンビーズ/器官(に意味)なき身体/死後硬直の彼方に──私ではない何か/私の人形はよい人形/アナーキー・イン・ザ・コーポリアル・アイデンティティ/エネルギー・ランドスケープ/カオスの縁/ツトム君の教え第3章 鬼婆論 プロローグ/ビキニ姿の老婆/山姥の現象学/外部としての女・老い/エピローグ第4章 肉食の国の毛むくじゃらなアリス ランベスの毒殺魔/暴力としての変身/毛ものとしての女/けっこう毛だらけ/ブロンドの正体/屠殺が可能になるのはいつか?/穢れた毛ものの駆除付論●逆転可能性としての変身能力第5章 ヴィデオ内臓人間 スペクタクル・オプチカル/エロスとしての映像/アイコノスコープは嘘つきの始まり/マクルーハンの過ち/ヴィデオ:自律的なメディア?/テクノスケープとしてのヴィデオ/世界の心理的映像化/映像ウィルスへの主体的感染/ヴィデオのしもべたち/テクノロジーに媒介された新しい現実/イメージの円環/ヴィデオ「内臓」人間/身体の不在/身体の回帰/映像を洗脳せよ第6章 テクノシュルレアリスム 蟻的支配/エスノロジーからエソロジーへ/監視者/同化不能なもの/昆虫のラディカル・テクノロジー/腸がとりもつ縁/昆虫としての人間/監視者とはほんとうは誰のことか?/腸が先か?サナダムシが先か?/みんなで感染れば恐くない/昆虫外交官の誕生と挫折/ナウシカの昆虫性/有脊索疑似節足動物/進化論的ブリコラージュ/テクノシュルレアリスムの彼方へ注あとがき
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 破滅フラグ回避のため山奥へ引き籠ってい…
-
- 電子書籍
- 金色の文字使い ―勇者四人に巻き込まれ…