- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
きみは〈学校ネズミ〉を知っているかな?ただのネズミじゃない。2本足で歩き、人間のことばを話すんだ。それに、おもしろい話をたくさん知ってる。コトッ。―ほら、天じょうで音がしただろ?日本児童文学者協会新人賞受賞。小学中級から。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
のり
20
最後の学校ねずみになってしまったねずみが図工の先生に、放課後学校ねずみのエピソードを聞かせる。お別れがすごく寂しかった…でも、夢のある素敵なお話。岡田さんは学校の先生でしたか…その学校うらやましい。2018/05/04
わむう
14
学校にすんでいる人間の言葉を話すネズミが毎週月曜日の放課後に図工の先生に話す14の不思議なお話。「図工室のネコ」と「すると、雪がふりだした」が好きだな。2016/07/16
tellme0112
8
短い話より長い話が好きだなと思いながら読む。何が入っているか、長靴をはいたネズミは心に残る。2017/12/20
にがつ
8
再読。小学生の頃、何度もばかみたいにこの本を読んだ。読み返していると、ああそうそう!と思い出せた。ねずみのために、椅子をつくったり小さなカップに入れたりを楽しく想像したなあ、と。自分の読書の原点的な本。2014/11/10
のほほん
7
学校に住みついているネズミが語り伝えられた13の短いお話を仲良しになった図工の先生に話します。「しゃっくり」が楽しいです。ある日しゃっくりが伝染して、世界中の人がしゃっくりをしてしまうお話です。しゃっくりをしながらじゃ、けんかも戦争もしてられません。なんてことになったら楽しいでしょうね。2016/02/14
-
- 電子書籍
- ナインピークス NINE PEAKS …
-
- 電子書籍
- 花嫁は清らかなベッドに【分冊】 3巻 …
-
- 電子書籍
- 蜘蛛ですが、なにか?【分冊版】 3 角…
-
- 電子書籍
- 幼児の器械運動あそび
-
- 電子書籍
- 新サラリーマン金太郎 第7巻