内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
どのような保育がヒトを人間に育てるのか。260枚の写真と50ページの解説が、その全体像を描きだす。子育ての原点・0歳児から、卒園期の5歳児までを克明に記録。◎井尻正二さん評……このような実践が、全国の保母さんや母親に広まることを願っています。
目次
●さくら・さくらんぼの保育とは(斎藤公子)
I章●子どもたちの四季
子どもと水/子どもと土/子どもと動物/さんぽする/たべる/あそぶ/けんかする/自分でやる/はたらく
II章 ●子育ちの原点
0歳児の発達相談/0歳児の365日
III章●表現する心
読みきかせる/語りきかせる/えがく/共同で創る/伝え,うけつぐ(ひなまつり・七夕さま・三つ編み・竹馬・荒馬・こま回し)
IV章●さくら・さくらんぼの行事
からだで学ぶ-公開保育/子どもを見つめる-職員研究会/はだしで走るー運動会/未来へつなぐ-卒園式
●わがもの顔にふるまって--撮影後記(川島浩)
-
- 電子書籍
- 激しめオオカミくんに溺愛されたら?【全…
-
- 電子書籍
- 出版のためのテキスト実践技法/編集篇
-
- 電子書籍
- 話し言葉で読める「西郷南洲翁遺訓」 -…
-
- 電子書籍
- 新暗行御史(13) サンデーGXコミッ…



