基本説明
2022年注目の天文現象|別添:アストロカレンダー
詳細説明
★特別付録
・2022アストロカレンダー
【特集】
●皆既月食中の天王星食,春~初夏の惑星大集合
2022年注目の天文現象
―2022年に見られる注目の天文現象をダイジェストで紹介。
2022年は昼間の金星食、夜半の火星食、
11月8日に全国で見られる皆既月食、12月1日の火星接近など、
注目のイベントが多数あります。写真と図版でビジュアルに、
わかりやすく紹介します。
◆11月19日の部分月食
◆10月15日の現象をとらえた
木星衝突閃光観測プロジェクト
【TOPICS】
◆月のある絶景
◆ふたご座流星群2021の撮影
◆星空撮影QUICKガイド
◆「月・惑星」高画質画像撮影法
◆天体画像処理あれコレ
◆宇宙からの視点特別編
◆レナード彗星情報
【THE SKY】
◆1月の星空と天体観測
…ほか
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
imaitの本棚
-
- 電子書籍
- 殺人ピエロの質問 (4) COMIC …
-
- 電子書籍
- 王妃に転生したら相手は子持ち親王様でし…
-
- 電子書籍
- 毒草花苗店(ナーセリー)2 青泉社
-
- 電子書籍
- 医療概論 栄養科学シリーズNEXT
-
- 電子書籍
- 電力新生記 第12部 検証 新電力・挑…