Nakajima B6n Tenzan (Top Drawings)

個数:

Nakajima B6n Tenzan (Top Drawings)

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常約2週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 20 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9788366673588
  • DDC分類 623.74632

Full Description

The Navy Carrier Torpedo Bomber Tenzan or Nakajima B6N, was codenamed Jill by the Allies. It was the replacement of the famous Nakajima B5N (Kate) torpedo bomber and although more B6N's were built than B5N's, the plane never achieved the spectacular success of its predecessor. It entered service in the second half of 1943 but wouldn't be used on a large scale until June, 1944 during the air and sea battles in the Philippine Sea for the Mariana Islands. Later it would be used in Taiwan, the Philippines, Iwo Jima and Okinawa and for Kamikaze attacks. The crushing air superiority of the Allies and the loss of nearly all the Japanese aircraft carriers and their trained pilots led to many Tenzans being lost, while never having had a chance to prove their worth. In spite of the fact that the Tenzan never achieved any real successes, it was undoubtedly one of the best carrier based torpedo bombers of WWII.

最近チェックした商品