On the Music Front. Socialist-Realist Discourse on Music in Poland, 1948 to 1955 (Eastern European Studies in Musicology 18) (2020. 296 S. 1 Abb. 210 mm)

個数:

On the Music Front. Socialist-Realist Discourse on Music in Poland, 1948 to 1955 (Eastern European Studies in Musicology 18) (2020. 296 S. 1 Abb. 210 mm)

  • オンデマンド(OD/POD)版です。キャンセルは承れません。

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 296 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9783631669426

Full Description

On the Music Front. Socialist-Realist Discourse on Music in Poland, 1948-1955 is a monograph on one of the key aspects of Poland's musical culture during the Stalinist period. Among the many texts analysed in this book are addresses given by leading party officials, minutes of musical meetings and conferences, talks before informal 'get-to-know-the-music' concerts, and papers on aesthetics and music history. Detailed discussion is devoted to the musicological works of Zofia Lissa, to productions of Stanisław Moniuszko's operas directed by Leon Schiller, to museum exhibitions on music history, and to the mega-production of the Polish Socialist-Realist film, Chopin's Youth, directed by Aleksander Ford.

Contents

Chapter 1 Introductory Issues

Chapter 2 Discourse on Contemporary Music: A Hierarchy of Statements

Chapter 3 Discourse on Aesthetics and Music Theory: Exegeses and Rationalized Legitimizations

Chapter 4 Discourse on Music History: Hagiography and Legitimizing Narratives

最近チェックした商品