行為とは何か<br>Handlungen (Grundthemen Philosophie) (2029. VIII, 216 S. 205 mm)

個数:
  • 予約

行為とは何か
Handlungen (Grundthemen Philosophie) (2029. VIII, 216 S. 205 mm)

  • 現在予約受付中です。出版後の入荷・発送となります。
    重要:表示されている発売日は予定となり、発売が延期、中止、生産限定品で商品確保ができないなどの理由により、ご注文をお取消しさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 216 S.
  • 言語 GER
  • 商品コード 9783110177862

基本説明

Stellt die wesentlichen Themen der modernen philosophischen Handlungstheorie vor: den Unterrschied zwischen Handeln und bloßem Verhalten, Handlungsgründe, Rationalität und Irrationalität sowie Verantwortung.

Full Description

Human beings are beings that act. But what are actions and what are reasons for action? Without assuming prior knowledge of the discipline, Ralf Stoecker uses these questions to present the essential topics of modern philosophy of action: reasons for action, rationality and irrationality, responsibility, and the difference between action and mere behavior. These topics have significant consequences for different areas of philosophy, particularly contemporary problems in applied ethics like the difference between killing and letting die or the limits of justified warfare.

The book is directed equally to students, professional philosophers, and those interested in the topic from other areas of study.

最近チェックした商品