MARDI-GRIS (LA PETITE VERMI)

個数:

MARDI-GRIS (LA PETITE VERMI)

  • 海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常4~8週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • ページ数 235 p./サイズ 17.8 x 10.8 cm
  • 商品コード 9782710390558

基本説明

"Le marginal Émile Rochette, jeune homme en rupture de ban(lieue) perdu dans le carnaval de la déveine de ce Mardi-gris, a peut-être tué le brigadier Gourdon, flic raciste et casseur de gauchistes. Rien n'est sûr mais ce que le lecteur sait, c'est que Rochette, après avoir fait ses adieux à Nadia, la prostituée, part en cavale avec René, truand maigriot qui vient de sortir de Fleury. Direction le Cantal, dans une ferme abandonnée par une communauté. Il ne reste que Nana Cool qui accueille les deux chiens perdus sans collier. Hervé Prudon brosse ici le portait fidèle et sensible de la France de 1978. La crise se pointe, les utopies se font la malle, Roger Gicquel cause dans le poste. Tout ça ne peut que mal finir : "Le soleil déclina dans le ciel l'identité d'anciens printemps qui ressemblent au naufrage d'une jeunesse... Marx (Karl), Avril (Jeanne), Mai (la débandade), Joint (la fuite)..."" Jérôme Leroy.

最近チェックした商品