Fifty Shades of Ray : Chess in the year of the Coronavirus Pandemic

個数:
  • ポイントキャンペーン

Fifty Shades of Ray : Chess in the year of the Coronavirus Pandemic

  • ウェブストア価格 ¥9,359(本体¥8,509)
  • Hardinge Simpole Publishing(2021/05発売)
  • 外貨定価 US$ 45.00
  • 【ウェブストア限定】ブラックフライデーポイント5倍対象商品(~11/24)※店舗受取は対象外
  • ポイント 425pt
  • オンデマンド(OD/POD)版です。キャンセルは承れません。
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 302 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781843822318
  • DDC分類 794.1

Full Description

Inspired by both Daniel Defoe's 'A Journal of the Plague Year' (1722) and 'The King', an anthology of the witty and provocative chess columns of the Dutch Grandmaster, Jan Hein Donner, Ray Keene here collects his thoughts and writings on the year 2020 - both in chess and the wider world. His reflections include the impact of Covid-19 on the popularity of chess, the remarkable influence of the Netflix series 'The Queen's Gambit', the growing army of teenage Grandmasters, the online pivot of chess competition and the emergence of chess entrepreneurs, such as World Champion Magnus Carlsen and Grandmaster Hikaru Nakamura.. Like Donner, Ray uses chess as a metaphor for observations on art, culture and civilisation.

最近チェックした商品