The M14 Battle Rifle (Weapon)

個数:

The M14 Battle Rifle (Weapon)

  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 80 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781472802552
  • DDC分類 355.82425

Full Description

The M14 may have only been the primary US service rifle for a little over a decade before being replaced by the M16, but it is still considered by many experts to be the best rifle to ever see US service. Primarily designed for a war in Europe, where it would take its place alongside the other battle rifles like the FN FAL, the M14 saw most of its combat use in the early days of the Vietnam War. Maintained until 1970 for compatibility with NATO forces the M14 had a renaissance as a semi-automatic sniping weapon and since 2001 the M14 has been employed as a Designated Marksman Rifle, being employed by all branches of the US military, especially in Afghanistan where the open terrain makes longer-range engagements common. Featuring specially commissioned full-color artwork and archive and close-up photographs, this engaging study tells the story of the M14, the long-lived battle rifle that remains in front-line service with US forces more than 50 years after its first adoption.

Contents

Introduction /Development: Replacing the Garand /Use: The M14 goes to war /Impact: A lasting influence /Conclusion /Bibliography /Index

最近チェックした商品