NATØ: Narrative Architecture in Postmodern London

個数:

NATØ: Narrative Architecture in Postmodern London

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 272 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781138674844
  • DDC分類 720.94212

Full Description

Chronicling the last radical architectural group of the twentieth century - NATØ (Narrative Architecture Today) - who emerged from the Architectural Association at the start of the 1980s, this book explores the group's work which echoed a wider artistic and literary culture that drew on the specific political, social and physical condition of 1980s London. It traces NATØ's identification with a particular stream of post-punk, postmodern expression: a celebration of the abject, an aesthetic of entropy, and a do-it-yourself provisionality. NATØ has most often been documented in reference to Nigel Coates (the instigator of NATØ), which has led to a one-sided, one-dimensional record of NATØ's place in architectural history. This book sets out a more detailed, contextual history of NATØ, told through photographs, drawings, and ephemera, restoring a truer polyvocal narrative of the group's ethos and development.

Contents

Introduction 1. From Object to Action: Performing Architecture - 1973-81 2. A New Expressionism: Drawing Architecture - 1982-84 3. The Mise-en-Scène of the Magazine - 1983-84 4. Dreaming the City: Exhibiting Architecture - 1985-87 5. After NATØ Bibliography Index

最近チェックした商品