In the Peanut Gallery with Mystery Science Theatre 3000 : Essays on Film, Fandom, Technology and the Culture of Riffing

個数:

In the Peanut Gallery with Mystery Science Theatre 3000 : Essays on Film, Fandom, Technology and the Culture of Riffing

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 277 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9780786445325
  • DDC分類 791.4572

Full Description

The award-winning television series Mystery Science Theater 3000 (1988-1999) has been described as ""the smartest, funniest show in America,"" and forever changed the way we watch movies. The series featured a human host and a pair of robotic puppets who, while being subjected to some of the worst films ever made, provided ongoing hilarious and insightful commentary in a style popularly known as ""riffing."" These essays represent the first full-length scholarly analysis of Mystery Science Theater 3000--MST3K--which blossomed from humble beginnings as a Minnesota public-access television into a cultural phenomenon on two major cable networks. Included are interviews with series creator Joel Hodgson and cast members Kevin Murphy and Trace Beaulieu.

最近チェックした商品