人格を磨くすすめ(人間関係改善)

個数:

人格を磨くすすめ(人間関係改善)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784990844400
  • NDC分類 151.4
  • Cコード C0295

内容説明

同僚や上司・部下に陰口を言われた事ありますか?同級生に陰口を言われた事ありますか?人格はあなたの将来を明るくするか、暗くするかに影響を与えます。聞き上手等のテクニックも大切ですが、高い人格がなければテクニックもあまり役に立ちません。この本は主に、人間関係に一番重要な高い人格について書いています。高い人格は会社や学校でも役に立ちます。その為には普通を極める必要があります。

目次

第1章 人格の未熟な人間と高い人格を持つ人間(人格者)
第2章 人格とは何か?
第3章 人格者と中庸・中道
第4章 人格者と経験及び学問
第5章 人格者と優しさ
第6章 どのようにして感情を調整するか?
第7章 能力と中庸
第8章 人格者とそれと似た影響力
第9章 人間観察によって人格を高める
第10章 テクニック論

著者等紹介

松本博逝[マツモトヒロユキ]
1978年11月29日に誕生。1994年大阪市立梅南中学校卒業。1997年上宮高等学校卒業。2002年関西学院大学法学部政治学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品