著者等紹介
シワラック,スラック[シワラック,スラック] [Sivaraksa,Sulak]
1933年タイ、バンコク生まれ。東南アジアの代表的な知識人、環境・平和活動家。「エンゲージド・ブディズム運動」の指導者。エンゲージド・ブディスト国際ネットワーク(INEB)やNGOサテァンゴーセッナーカプラティープ協会(SNF)など多くの社会運動団体を組織。また、精神修養と生活の場である「ウォンサニット・アシュラム」を創設。社会的企業家としても活躍。1995年、「ライト・ライブリフッド賞」受賞
フタヌワット,プラチャー[フタヌワット,プラチャー] [Hutanuwatra,Pracha]
1952年生まれ。タイ出身の環境・平和運動指導者。若くして革命運動に参加、後に非暴力思想を学ぶため、仏教僧となる。スラック師やブッダダーサ師に出会いエンゲージド・ブディズム運動に参画。還俗後は、「ウォンサニット・アシュラム」を拠点に社会活動と瞑想を融合させた教育プログラムを展開。現在、世界各地で非暴力社会変革の指導者として活躍中
辻信一[ツジシンイチ]
文化人類学者、明治学院大学国際学部教員。自己と社会のホリスティックな変革を目指す活動家。「ナマケモノ倶楽部」世話人、「ゆっくり小学校」校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。