レスター・ブラウン自伝―人類文明の存続をめざして

個数:
  • ポイントキャンペーン

レスター・ブラウン自伝―人類文明の存続をめざして

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 309p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784948754478
  • NDC分類 289.3
  • Cコード C0034

目次

農務長官に注目された駆出しの農業分析官―レスター・ブラウン
貧しいながらも堅実な農家に育つ―本、とくに伝記が好きで偉人をめざす
私が一七歳、弟が一四歳でトマト生産に没頭する―収益でフォードの新品トラクターを購入
ラトガーズ大学で農業理学を専攻する―農学部は人類文明の存続に貢献できる
インドの農村にて研修生活を送る―あまりにも多い人口、あまりにも狭い農地
インドの大干ばつをアメリカ産コムギで救う―延べ六〇〇隻で一〇〇〇万トンを緊急輸送
農務省の最年少局長を辞してシンクタンクへ移る―ニクソン政権を忌避して研究と執筆に専念
ワールドウォッチ研究所を創設する―世界中で翻訳された年次刊行物『地球白書』
環境情報で世界をリードするワールドウォッチ研究所―メディアとの協働をなにより重視
「中国は遠からず大量の穀物輸入を必要とする!」―私の予測をめぐる中国政府筋との論争
アースポリシー研究所を創設する―持続可能な世界をめざして『プランB』を提案
人類文明存続のために、『プランB』を世界に浸透させる―翻訳出版、海外講演ツアー、テレビ出演
回想―「引退せず、心身の許すかぎり思考し、発信するのが目標です」

著者等紹介

ブラウン,レスター[ブラウン,レスター] [Brown,Lester R.]
1934年、ニュージャージー州生まれ。ラトガーズ大学、ハーバード大学で農学・行政学を修める。農務省にて国際農業開発局長を務める。74年、地球環境問題に取り組むワールドウォッチ研究所を創設。84年には『地球白書』を創刊。2001年5月、アースポリシー研究所を創設して所長に就任。『エコ・エコノミー』『プランB』『食料不足を迎える21世紀の新地政学』などを発表。94年、旭硝子財団よりブループラネット賞受賞。2006年5月、一橋大学より名誉博士称号を授与される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

31
2013年初出。大きめの活字で読みよい。自伝を書くのは自身の精神分析を行うようなもの(ⅳ頁)。振り返れば、官僚的形式主義に対しては反発心があったのでしょう(5頁)。貧しいながらも堅実な農家に育つ(第2章)。人生の転機は1965年の秋。アメリカ国際開発局で働く(100頁)。『地球白書』は、環境問題と人口、自然資源、技術、国際関係の他の問題をつなぐ総合的研究が強く求められていた時期に創刊(172頁)。時宜を得た本。2016/01/17

編集長

2
地球環境分野の世界的リーダーが80年の人生を振り返った本。貧しい境遇のなか、弟と2人でトマト農場を切り盛りし、貯めたお金を弟に持たせてトラクターを買いに行かせたのが著者17歳、弟14歳のとき。そのトラクターを8歳の妹が運転した。農務省職員として派遣されたインドで飢饉を事前に予測し、八面六臂の立ち回りで1000万トンの穀物を1年でインドに運び込んだのが30歳のとき。年季の入ったミニマリスト的生活、祝福された家庭生活、10マイル走の80歳以上の部で米国ランキング2位など、無私の人生が活き活きと描かれている。2015/12/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8172378
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品