目次
第1章 福利厚生における多面性の功罪
第2章 評価変数からみた福利厚生の改革
第3章 企業経営に福利厚生をどう位置づけるか
第4章 わが国の福利厚生の最新動向
第5章 福利厚生は従業員心理にどう作用するか
第6章 福利厚生の新たなミッションを考える
第7章 次世代育成支援と企業経営との接点・効果
第8章 新たなミッションとしてのCSR
第9章 21世紀型福利厚生システムの展望
第10章 福利厚生の再生と進化への道程
著者等紹介
西久保浩二[ニシクボコウジ]
1958年大阪で生まれる。1982年神戸大学経済学部卒業。1982年明治生命保険相互会社入社。1990年財団法人生命保険文化センター生活研究部研究室入社。2001年筑波大学大学院経営政策科学研究科企業科学専攻博士課程単位取得退学。2006年山梨大学教育人間科学部共生社会講座教授。中小企業基盤整備機構ナレッジアソシエイト成城大学非常勤講師。社団法人企業福祉・共済総合研究所理事(調査研究担当)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。