内容説明
半生の功名義烈を一夢に附した高潔至誠の士・高橋泥舟。彼はいかにその心性を錬り、明徳を明らかにすべく学行に励んだか。半世紀に渉る資料の蒐集と研究を経て、泥舟の全貌が初めて明かされる。遺墨100点を精選した「泥舟遺芳」を併載。
目次
先祖書と紋所
親類書・法号・系図
忍刄流と刄心流
書の系譜
泥舟の思い出の記
高橋泥舟の「履歴」
慶喜水戸退去と彰義隊・新撰組
信太歌之助『福沢諭吉先生ガ瘠我慢ノ説ヲ駁ス』
三舟と慶喜の死並びに慶喜叙爵祝賀会
勲章論〔ほか〕
著者等紹介
河越関古[カワゴエカンコ]
名・龍方。昭和3年東京生まれ。元・書の手帖主幹。元・泥舟夜話会代表幹事。貞香会名誉同人。作家。医師(東京医科大学専門部卒)。山形県東根市在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。