感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
アズル
22
昨年のクリスマス前、下北沢のヴィレヴァンでサイン本があるとのことで、23日に喜び勇んでシモキタまで行きました。サイン本はすぐに売り切れたそうです…。20年来のファン失格!2017/01/05
阿部義彦
10
前のCOMPLETE EDITIONも持ってますが更に新作94ページを追加した20th Anniversary Edition です。この間に本当にアナログ盤ブームが来てしまいました!まさに予言の書?レコスケの無人島レコードの件を読んでジョージの「ブレインウォッシュド」を無性に聴きたくなりました! ハザマケンジさんは相変わらず狂ってました。ヘイジュードネタは相変わらずにくだらな面白すぎでした。私はポールでは「RAM」「Venus and Mars」の順に好きで90年代のは殆ど聴いてません、勉強不足です。2016/12/23
Mark.jr
3
「音盤紀行」にないもの、すなわちアナログレコードコレクターの面倒臭さがてんこ盛りですよ。そういうコレクターの業もさることながら、筋金入りのGeorge Harrisonファンである著者らしい、非常にコアなビートルズ、ハリソンネタも読み所の一つです。しかし、あんまり関わりあいたくはないっすねえ...。2023/12/01
緑虫@漫画
3
★★★☆ 追加版エピソードが情報過多で全体的にかなり読みにくくなってるけど、これはCDが再発された時にボーナストラックがゴリゴリ収録されてイマイチになるあの現象を漫画で再現してるのだと解釈することにした。2017/01/23
tomo6980
2
「パイプス・オブ・ピース」のほうが「タッグ・オブ・ウォー」より好きなんだけどな2017/04/07
-
- 電子書籍
- RAIL WARS! Exp 警四☆ト…
-
- 電子書籍
- ×××HOLiC・戻(1)