傷つきへの心理的援助 学校にできること―支援する心、見守る心への関わりをふくめて

傷つきへの心理的援助 学校にできること―支援する心、見守る心への関わりをふくめて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 253p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784938874445
  • NDC分類 371.43
  • Cコード C3011

目次

第1章 さまざまな心の傷(子どもが体験する心の傷;保護者が体験する心の痛み;きょうだいやクラスメートの心の痛み ほか)
第2章 学校にできる心の傷へのケア(傷ついた心が失った三つの信頼感の回復;信頼感を回復する人間関係を育むために;学校で行う支援の難しさと可能性 ほか)
第3章 学校における支援の実際(発達障害や学習障害を抱える子どもたちへの支援;不安障害を抱える子どもたちへの支援;攻撃的・反抗的行動を現す子どもたちへの支援 ほか)

著者等紹介

前川あさ美[マエカワアサミ]
東京大学教育学部教育心理学科卒業後、同大学院教育学研究科教育心理学専攻修士課程に進む。途中、米国アイオワ州立アイオワ大学大学院臨床心理学専攻に留学。帰国後、東京大学大学院博士課程に進む。在学中より河北総合病院小児科心理相談室に勤務。1990年からは東京女子大学文理学部の教員。発達障害、引きこもり、摂食障害、うつ病、行為障害、人格障害の子どもたちや青年との心理療法、また、彼らを取り巻く子どもたち、大人たちとの面接やコンサルテーション、スーパービジョンを行っている。様々な障害や問題を抱えた子どもたちのきょうだいを支援するグループも始めた。臨床心理士、臨床発達心理士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品