院長先生&スタッフのための院内ミーティングレシピ集―いきいき議論で意識が変わる

個数:

院長先生&スタッフのための院内ミーティングレシピ集―いきいき議論で意識が変わる

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 141p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784938866549
  • NDC分類 498.16
  • Cコード C3047

目次

接遇力up(院内ミーティングをたいせつに;患者さんの視線で院内チェック研修―患者さんの目でモニター調査をするために… ほか)
やりがいup(クリニックの“しきたり”を話し合うmeeting―新人がわからない暗黙のルールを再確認するために…;クリニックの“なぜ?”を考えるmeeting―クリニックの物語づくり―自院の歩みで知った院長の思いを共有化するために… ほか)
実務力up(年初のこの一年に向けてのmeeting―今年の目標・方針を一人ひとりが納得するために…;患者さんの定着率アップのためのmeeting―レセデータをミーティングに活用し増患に役立てるために… ほか)
ユニバーサル・サービス(準備編―すべての患者さんにやさしい対応をするために…;視覚障がい疑似体験編 ほか)
積極的な活動のために(ミーティングを継続させるために;ミーティングでの席順を考える ほか)

著者等紹介

鈴木竹仁[スズキタケヒト]
株式会社MMP代表取締役。医業経営コンサルタント。1958年愛知県蒲郡市生まれ。早稲田大学商学部卒。2004年認定登録医業経営コンサルタントとして独立、有限会社メディカルマネジメントパートナーズ設立。同時に、税理士法人広中タックスサポートに医療担当として入社。2006年株式会社MMPへ組織変更。現在、愛知県を中心に、病院から老人福祉施設、介護老人保健施設、障害者自立支援事業、クリニック、歯科医院など幅広い分野で「どんなことも相談できるパートナー」としてコンサルティング活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品