授業づくり学級づくりスキルアップノート―授業づくり学級づくりの資質向上を目指す教師のための読本

個数:
電子版価格
¥838
  • 電子版あり

授業づくり学級づくりスキルアップノート―授業づくり学級づくりの資質向上を目指す教師のための読本

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 317p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784434168215
  • NDC分類 375
  • Cコード C2037

目次

教師の指導力と人間性
授業の構造
新しい学習や授業のあり方
授業の要素
教材の意義と工夫
個人差と個性差とを生かした授業
個人学習(1人学習・ひとり調べ)と集団学習(全員学習・みんな調べ)
個人学習における基本問題の設定
個人学習(自力解決・ひとり調べ)の基本問題の解決の仕方
発問の働き
新しい発問のあり方の提案
より質の高い発問づくりを目指して
指示の役割と重要性
発問と指示との組み合わせ
応答の仕方
応答としての問い質し(問い返し・切り返し)の意義
助言の役割
助言を生かす個別指導のあり方
説明の役割
問題・発問・助言・指示・応答・説明の関係
話し合いの進め方と追求の仕方
評価の役割
単元指導計画の立て方と教材研究のあり方〔ほか〕

最近チェックした商品