近畿民俗叢書<br> 大阪の漁業と暮らし―海に生きる人々の漁撈生活

  • ポイントキャンペーン

近畿民俗叢書
大阪の漁業と暮らし―海に生きる人々の漁撈生活

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 292p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784938834111
  • NDC分類 384.36
  • Cコード C3339

目次

第1章 わたしの浜町
第2章 チヌの海
第3章 海に生きる人びと
第4章 大阪の漁船
第5章 和泉地方の漁業と漁撈習俗
第6章 年中行事
第7章 漁家の食物と食事
第8章 「海の幸」を願い漁に生きる人達

著者等紹介

小藤政子[コフジマサコ]
昭和21年(1946)、岸和田市に生まれる。昭和44年(1969)関西学院大学文学部卒業。岸和田市小学校教諭を経て、平成19年定年退職。大阪府文化財保護審議委員・和泉市文化財保護審議委員。近畿民俗学会理事、山直民俗談話会代表、小谷城郷土館理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品