出版社内容情報
■ 監修 ■
大山 陽生/明治大学農学部教授
同理工学部兼任講師
■ 編集 ■
景観緑地研究会
■ 執筆者 ■
31名
Ⅰ編 緑地と緑地動物
1.植生景観と植栽
みどりと人間/緑地と生活環境●植物の生育と環境●植生景観と自然の造形
2.緑地植物各論/空間構成
植栽分布図について●緑地植物の形状特性と利用
Ⅱ編 緑地と緑化計画
1.緑地環境計画概論
緑地環境計画の理念●緑地環境計画のプロセス●資料
2.実例とケーススタディ
地域計画●都市ランドスケープ計画●公園計画●森林公園●運動公園
●総合公園と緑地環境スタディ●植物園と植物公園●史跡公園・記念公園・
歴史公園・その他●都市のみどりと広場・中央公園●墓園●集合住宅造園
計画例●リゾート計画●庭園の緑●建物緑化と室内緑化●学園緑化●工場
緑化●道とランドスケープ●集約された植物と動物の世界●樹林と空間●緑
と広場、野外劇場●緑空間と造形●グラフィックにみる緑の育成、工事、管理
Ⅲ編 緑地植物の生産と緑地の造成
1.緑化作業のプロセス/育成と植栽
樹木配植と植栽技術●芝生・花壇の植裁●臨海埋立地の緑化●法面緑化
景観の対策●人工地盤の植裁
2.緑地植物の生産と育成
樹木●草本●シダ●コケ
3.維持管埋のあり方
季節別維持管理作業●植物育成維持管理用具