内容説明
一般的に、英語でマーケティング関連の本を読んだりディスカッションをするためには3000~4000程度の単語が必要と思われるが、本書では最もよく使われる基本的な用語を約400語まとめ、簡単な解説をした。
目次
マーケティング・パラダイム
マーケティング・マネジメント
マーケティング戦略発想
顧客戦略
競争戦略
製品/サービス/ブランド
価格
流通チャネル/卸売業
物流
小売業
小売マネジメント
コミュニケーション・プロモーション戦略
人的販売
マーケティング・リサーチ
ITとマーケティング
社会戦略
論理/原理
著者等紹介
江口泰広[エグチヤスヒロ]
学習院女子大学国際文化交流学部教授。学習院大学経済学部兼任講師。Fisher College(Boston,USA)名誉理事。1968年学習院大学経済学部卒業後、(財)流通経済研究所を経て、ロータリー財団大学院奨学生としてボストン大学MBA留学、(財)日本総合研究所主任研究員、立教大学講師、学習院大学講師、駿河台大学経済学部教授を経て現職
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 優しさしか取り柄がない僕だけど、幻の超…