内容説明
雪国に生まれ、育った660人の児童が、地域学習として「雪国の冬」の生活を研究・調査し、真剣に考えた成果をまとめた。父母と教師のページ、写真・イラストもたくさん。
目次
まえがき 学校のある上越市〈地図〉
第1部 雪の町の子どもたち(雪を待つ;子どもたちは雪が大好き;この下に高田あり;雁木のあるまち)
第2部 雪とたたかう人々(雪から家を守る―雪おろし;交通を確保せよ)
第3部 ぼくたちが調べたS60の雪害(3000けんをたずねる;町を守る人々にたずねる)
第4部 走るスキー(スキーは、最高のスポーツ;長谷川増吉先生と語る)
第5部 雪を科学する(雪国に生きるぼくだからこそ;雪!そのパワーをさぐる;あの雪はどうなったの?;雪はあたたかい;雪国の遊び)
第6部 雪国にも ようやく春が
第7部 雪国に住む幸せ(雪の町のしずかなお話;雪のふる夜に;雪国に育つ)
-
- 和書
- TCP/IPがわかる本