出版社内容情報
(1)教育過程における教育的関係を研究する心理学であること。(2)全体とし
ての人間を生涯発達という視点から捉える実践的性格を担った心理学であるこ
との2点を中心に、単著では出来ない多くの教育心理学教室関係者による幅広
い視点から教育心理学的知見が豊富に盛りこまれた教科書。
目次
第1部 教育心理学の意味(教育心理学の特徴;教育心理学の方法;教育心理学と教師;教育心理学と社会)
第2部 発達と教育(発達と教育の相互関係;成熟と学習;発達のプロセス;幼児・児童の発達;青年期の発達)
第3部 学習と指導(学習と知識の獲得;動機づけ;知能と学力;学習指導の方法;教育工学;教育の評価)
第4部 人格の理解と適応(人格の理論;人格の形成;カウンセリングと生徒指導;進路選択と指導;障害児の理解と指導)
第5部 教育とその社会的要因(学級集団の理解と指導;教師と生徒;家庭と地域社会)
-
- 洋書
- Legend