内容説明
写真の場所や人の風景は、70年代日本の普通の人たちの普通の生活の場所だったのだが、今ではそのほとんどが存在する事のない失われた風景や物になり、写真だけが時代の忘れ物のように残った。
著者等紹介
北井一夫[キタイカズオ]
1944年中国鞍山市に生まれる。1965年日本大学芸術学部中退。1972年日本写真家協会新人賞を「三里塚」で受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
写真の場所や人の風景は、70年代日本の普通の人たちの普通の生活の場所だったのだが、今ではそのほとんどが存在する事のない失われた風景や物になり、写真だけが時代の忘れ物のように残った。
北井一夫[キタイカズオ]
1944年中国鞍山市に生まれる。1965年日本大学芸術学部中退。1972年日本写真家協会新人賞を「三里塚」で受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。