日本経済がわかる経済学

個数:

日本経済がわかる経済学

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 283p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784921190446
  • NDC分類 330
  • Cコード C3033

内容説明

現在の経済理論は数学的に洗練され、精緻な魅力的な体系になっている。しかしながら、経済学は現実経済の理解と問題解決にどれだけ役立っているだろうか。…本書の問題意識は、現実の日本経済を理解するうえで現在の経済理論はどれだけ有効性を持っているかを明らかにすることである。

目次

第1部 ミクロ経済学(企業;家計 ほか)
第2部 マクロ経済学(国民経済計算:利潤決定式;生産・雇用の決定 ほか)
第3部 戦後日本経済の推移(戦後復興期(1945年~1955年)
高度成長期(1956年~1973年) ほか)
第4部 現在の諸問題(長期不況;雇用問題 ほか)

著者等紹介

菊本義治[キクモトヨシハル]
1941年生まれ、大阪経済大学教授・兵庫県立大学名誉教授(理論経済学)

宮本順介[ミヤモトジュンスケ]
1950年生まれ、松山大学経済学部教授(理論経済学)

本田豊[ホンダユタカ]
1951年生まれ、立命館大学政策科学部教授(日本経済論・計量経済学)

間宮賢一[マミヤケンイチ]
1954年生まれ、松山大学経済学部教授(理論経済学)

安田俊一[ヤスダシュンイチ]
1961年生まれ、松山大学経済学部教授(理論経済学)

伊藤国彦[イトウクニヒコ]
1961年生まれ、兵庫県立大学経済学部准教授(国際金融論)

阿部太郎[アベタロウ]
1974年生まれ、名古屋学院大学経済学部講師(マクロ経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品