文化解体の想像力―シュルレアリスムと人類学的思考の近代

個数:

文化解体の想像力―シュルレアリスムと人類学的思考の近代

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2024年04月24日 22時21分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 542p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784409040485
  • NDC分類 389
  • Cコード C3010

内容説明

実体的な文化概念の解体のあと、私たちはいまどこにいるのか。内/外なる絶対的な他者の驚異をまえに、並置と混淆に賭けた20世紀思想史の閃光。海外からの寄稿者を含む、文学、文化人類学、美学の気鋭執筆陣、対象への愛の強度が支える白熱する共同研究。

目次

1 記号・他者・身体(マルセル・モースにおける現実と超現実―シュルレアリスムへ向けた人類学からのいくつかの断片;レヴィ=ストロースとブルトンの記号理論―浮遊するシニフィアンとアウラを帯びたシニフィアン ほか)
2 テクストと読解(クレオールの対話;マルティニク島、エグゾティスムにおいてシュルレアリスム的な ほか)
3 表現者とフィールド(郷土への回帰―ラム、カブレーラ、カルペンティエルと黒人の呪術;バンジャマン・ペレのプリミティヴィスム ほか)
4 驚異・他者・歴史(贈与と驚異―『ナジャ』論;しなやかにローカルであること―ジュリアン・グラックと人文地理学 ほか)

著者等紹介

真島一郎[マジマイチロウ]
1962年生。東京大学大学院博士課程単位取得退学。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所助教授、国立コートディヴォワール大学民族=社会学研究所客員研究員。文化人類学。Cultures sonores d’Afrique(共著、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所、1997)、『岩波講座文化人類学9 儀礼とパフォーマンス』(共著、岩波書店、1998)、『植民地経験』(共著、人文書院、1999)、『現代アフリカの紛争』(共著、アジア経済研究所、2000)、W・ルービン編『20世紀美術におけるプリミティヴィズム(I・II)』(日本語版監修・共訳、淡交社、1995)など
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。