目次
序論 動機、行為主体、公共政策
第1部 ナイトと悪党の理論(公的セクターにおけるナイトと悪党―その言葉は何を意味し、我々は何を知っているのか?;動機づけと政策の文脈;公共サービスの動機に関する理論)
第2部 歩とクイーンの理論(行為主体と公共サービス;行為主体と財政)
第3部 政策(医療;学校教育;デモグラント;パートナーシップ貯蓄;目的税)
終章 穏やかな商取引
著者等紹介
ルグラン,ジュリアン[ルグラン,ジュリアン][Le Grand,Julian]
ロンドン経済政治大学
郡司篤晃[グンジアツアキ]
1937年茨城県水戸市生まれ。東京大学医学部卒、同大学院卒。医学博士。東京女子医科大学日本心臓血圧研究所研究部を経て1975年に厚生省入省、その後医務局総務課、環境庁、鹿児島県衛生部長、厚生省生物製剤課長、健康増進栄養課長を歴任。1985年より東京大学医学部保健管理学教授。現在、聖学院大学大学院人間福祉学研究科長・教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 楽園マリン