内容説明
明日の日本の指導者を選ぶ時―戦後日本を導いてきたリーダー達が国のために、国民の為に何をしたか知っておくべきである。書棚に、バッグに必携の一冊!
目次
第43代 東久迩宮稔彦「皇族総理対戦勝占領軍」
第44代 幣原喜重郎「憲法改正と食糧難・インフレの直撃に敗れる」
第45/48~51代 吉田茂「GHQ対吉田の外交戦と指揮権発動の汚点」
第46代 片山哲「勤労者の犠牲と国家管理政策」
第47代 芦田均「昭電疑獄の背景にGHQの陰謀があった―」
第52~54代 鳩山一郎「“友愛”の創始者吉田茂の裏切りと軋轢」
第55代 石橋湛山「骨太ジャーナリスト出身総理病魔に食われた短命政権」
第56~57代 岸信介「強権主義から発した問題解決の過ち」
第58~60代 池田勇人「経済はお任せ大蔵官僚総理」
第61~63代 佐藤栄作「造船疑獄と沖縄返還とノーベル平和賞」〔ほか〕