南海トラフ地震はいつ来るのか―日向灘地震発生!!南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」は何だったのか?

個数:
  • ポイントキャンペーン

南海トラフ地震はいつ来るのか―日向灘地震発生!!南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」は何だったのか?

  • 神沼 克伊【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • ロギカ書房(2025/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 28pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月01日 22時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 156p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784911064191
  • NDC分類 453
  • Cコード C0044

内容説明

2024年8月8日16時42分頃、日向灘でM7.1の地震が発生した。同地域で発生したほぼ半世紀ぶりのM7クラスの大地震ではあったが、過去にも同じような地震は起きており、日向灘での定常的な地震活動と私は考えていた。

目次

第1章 日向灘地震
第2章 南海トラフ地震臨時情報
第3章 南海トラフ巨大地震
第4章 太平洋側のほかの地域
第5章 地球の寿命の問題点
第6章 結論

著者等紹介

神沼克伊[カミヌマカツタダ]
国立極地研究所並びに総合研究大学院大学名誉教授。固体地球物理学が専門。1937年6月1日生まれ。神奈川県出身。1966年3月東京大学大学院修了(理学博士)、東京大学地震研究所入所・文部教官助手。地震や火山噴火予知の研究に携わる。1993年4月総合研究大学院大学教授兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

aochama

4
昨年夏に発令された南海トラフ地震臨時情報巨大地震注意について、地震学者の著者が、奇異に感じた理由を検討。人間の時間感覚と地球の時間感覚を混同させたことが原因と指摘。この傾向は他にもあるとし、地震情報の読み解きができる人の養成と地震に対応する抗震力が重要とします。地震の情報がマニアックになりつつある傾向に一石を投じた内容でした。 地震への適応度がわかる抗震力スコアシートもあるので、ご自身の状態を把握することもできます。10点中7点で抗震力ありとのこと。2025/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22420950
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品