日本の国際報道はウソだらけ

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

日本の国際報道はウソだらけ

  • 島田 洋一/飯山 陽【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • かや書房(2024/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月19日 05時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 184p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784910364438
  • NDC分類 304
  • Cコード C0031

内容説明

イスラム過激派テロ組織ハマスがイスラエルにテロ攻撃した報道で、くっきりと浮かび上がった日本における国際報道の偏向ぶり。勉強しない政治家と左翼の「専門家」を重用するメディアにより、日本の国益が損なわれ、我々の生活が脅かされる!

目次

第1章 日本の中東報道と政府対応は、あまりにも頓珍漢
第2章 バイデン政権はアメリカと世界に何をもたらしたのか
第3章 LGBT法があるのは日本だけ
第4章 新・悪の枢軸に日本は何も対処できていない
第5章 国民の意識が変わってきた今こそ「核抑止」の議論と準備を
第6章 国連と学会が機能しないのはなぜか

著者等紹介

島田洋一[シマダヨウイチ]
1957(昭和32)年、大阪府生まれ。国際政治研究者。福井県立大学名誉教授。京都大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程修了後、京大法学部助手、文部省教科書調査官を経て、2003年、福井県立大学教授。2023年より現職。拉致被害者を「救う会」全国協議会副会長、国家基本問題研究所企画委員。ニコ生「島田洋一チャンネル」やYouTube「島田名誉教授チャンネル」で国内政治とアメリカの最新情報と情勢分析などを随時更新中

飯山陽[イイヤマアカリ]
1976(昭和51)年、東京生まれ。イスラム思想研究者。麗澤大学国際問題研究センター客員教授。上智大学文学部史学科卒。東京大学大学院人文社会系研究科アジア文化研究専攻イスラム学専門分野博士課程単位取得退学。博士(文学)。『ニューズウィーク日本版』、産経新聞などで連載中。XやYouTube「飯山陽のいかりちゃんねる」、noteでイスラム世界の最新情報と情勢分析などを随時更新中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tomo

18
☆☆☆☆ ・岸田外交は無知が生んだ「全方位嫌われ外交」だ ・日本の専門家やメディアはかわいそうな弱者=パレスチナ人、イスラエルはパレスチナを占領する悪の強者いう残念な見方ばかり ・追い詰められて立たざるを得なかったんだ、とハマスのテロを結果的に称賛している「専門家」・諸外国みんなにいい顔をして、適当な綺麗ごとの自制を求め、適当に税金をばらまいて帰ってくる、というスタンス…アタマがくらくらしてくる。😵‍💫2024/03/15

templecity

11
日本の国際報道はイスラエルが悪い、トランプはとんでもないという論調が多いが、日本のマスコミは政府の意向も忖度して、もしくは純分な取材をせずに誤った報道をしている。ハマスとそれをサポートしているイランは酷いというのは欧米では常識。実際、ハマスは見せしめで処刑などを行っている。民主党を意図的にサポートしているところがある。 2024/08/19

魔王

10
日本もやばいと思っていたけど、アメリカもすでにだいぶやられているなという感じです。 細かいところは違うけど、なんとか愛国者でまとまっていきたいものです。2024/04/04

BluePlanet

6
★4.5(3.35)2024年2月発行。中東・イスラム研究の第一人者である飯山陽(あかり)氏と国際政治研究者の島田洋一氏の対談本。なるほど、日本の国際報道が間違いだらけというのがよくわかる、というか日本の国際戦略が間違いだらけというのが良くわかる。政治にも責任があるがマスゴミの影響も戦犯ものですね。外交官の友人にはこの事実を知ってもらい、日本の国際戦略を正しく導いてもらいたいけど、今の日本では無理なんだろうなぁ。黒蓮何こんなに酷いとは知らなかった。これもマスゴミの責任が大きいですね。2024/11/09

Mik.Vicky

3
マスコミは本当に偏りすぎ。外国のどこからか圧力がかかっているのか・・・もっとこういう本が世の中に出回り、多くの人が問題意識を持ってほしい。2024/10/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21713687
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品