ブッダに学ぶほんとうの禅語

個数:
電子版価格
¥2,090
  • 電子版あり

ブッダに学ぶほんとうの禅語

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784910080024
  • NDC分類 184
  • Cコード C0015

内容説明

一見謎めいた禅宗の名句・名言を、“初期仏教”の視点からスッキリ&率直に解説!修行者たちが伝え続けてきた「真理の言葉」にこめられたブッダの教えとは?初期仏教の伝道者・スマナサーラ長老による、まったく新しい“禅語”解説書!

目次

1 悟りの響き(不立文字―俗世間的な知識だけではいつまでたっても心は成長しない;坐禅―ただ足を組むことだけが修行なのではない;修証一等―悟りの境地から見たら、すべての現象は同じ ほか)
2 修行の声(至道無難唯嫌揀択―好き嫌いをするから、生きにくくなる;百尺竿頭須進歩―「自分」を捨てて、一切の執着を捨てる;一日不作一日不食―でも、「飯を食べるために働く」になってはいけない ほか)
3 禅語からブッダの言葉へ(天人師―ローカライズされたものではない、普遍的な真理とは;天上天下唯我独尊―自分と等しい者が一人もいないとわかった者の孤独;拈華微笑―「ブッダは言葉で真理を語らなかった」は、本当なのか? ほか)

著者等紹介

スマナサーラ,アルボムッレ[スマナサーラ,アルボムッレ] [Sumanasara,Alubomulle]
スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)長老。1945年4月、スリランカ生まれ。13歳で出家得度。国立ケラニヤ大学で仏教哲学の教鞭をとる。1980年に来日。駒澤大学大学院博士課程を経て、現在は(宗)日本テーラワーダ仏教協会で初期仏教の伝道と瞑想指導に従事し、ブッダの根本の教えを説き続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

西

20
スマナサーラ長老が禅に対して上から目線なのはちょっと気になる。だけどテーラワーダ仏教徒なら仕方ないのかも。色々と考えて考えて、それは違うと指摘されて更に考えて、そうしてそれぞれが気付いていくのかもしれない。上手に生きていくための知恵として仏教を活用するのか、それともただ真理に近付くことを求めるのか、それによっても結論は変わるというか。そういう意味で、正解の無い禅問答は必要なのかもと思った。また読み返して自分の考えの足りないところを補いたい2020/03/28

フーモン

1
一期一会。俗世レベルの解釈の方がしっくりきた。この茶会は一回しかない。その場でかんせいするしかないんだから、一座一座真剣に取り組まなければならない。 外の物質世界に流されて、一喜一憂しない。ただの現象として観察するべし。それがいわゆる修行と言われる。2020/12/10

Go Extreme

1
文化≒人間が被っている衣装 ブッダの教え・心の教え:衣装を変えても変わらず 禅宗とテーラワーダ仏教の共通点:解脱・涅槃・悟りを強調 西洋の価値観:オレさえ生きていられればいい 仏教の価値観:生きる≒ほんの一時期かりたもの→美しく空気のように生きる 禅宗:テキスト(根幹となる聖典)なし 達磨大師・面壁9年≒仏教は学問でなく個々人の心の問題 ブッダの教えは精密・論理的・安定的≒新幹線に乗っているだけで目的地に到着 禅語・不安定:論理的な思考から抜け出すことを強いる 禅の師匠:誤解したらお前の間違い→覚悟迫る2020/03/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14946367
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品