野菜は最強のインベストメント(投資)である

個数:
電子版価格
¥1,595
  • 電子版あり

野菜は最強のインベストメント(投資)である

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 231p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784910017310
  • NDC分類 498.52
  • Cコード C1036

内容説明

富のすべてはあなたの体と脳が生み出す。その体と脳を作るのが野菜投資である!

目次

第1章 野菜は最強の投資である(深まる闇―深刻化する野菜不足問題;Q 野菜に投資ってなに?投資だったらもうやってるけど? ほか)
第2章 さあ、野菜投資を始めよう!(野菜投資とは?―老人と青年の会話から;野菜投資の三原則1 長期の極意―続けることの威力 ほか)
第3章 もう食べずにはいられない!野菜だけがもつスーパー栄養素(これだけは覚えて!最強の成分「フィトケミカル」;「血圧」関係に不安がある人には…リコピン ほか)
第4章 野菜投資にレバレッジをかける(スーパー野菜人になる方法;レバレッジ1 全ての生命活動の源―水をたくさん飲む ほか)
最終章 俺の話を聞いてくれ!(栄養・健康のことなら栄養コンシェルジュにおまかせあれ!)

著者等紹介

岩崎真宏[イワサキマサヒロ]
医学研究者および病院管理栄養士として生活習慣病治療のための基礎・臨床研究を行い国内外での研究発表と受賞実績を持つ。北京五輪銀メダリストの朝原宣治氏をはじめ、医師、管理栄養士とともに一般社団法人日本栄養コンシェルジュ協会を設立し、栄養に関する指導者・教育者育成と活動支援を行う。栄養学からみた野菜の健康価値と野菜不足の社会課題のギャップ、廃棄野菜や食糧安全保障などの農業課題を解決するため、へルスケアと農業の循環型事業に取り組むベジタブルテック株式会社を創業。文化の面からも心身の健康と美意時を探求するため黄檗売茶流の煎茶道に精進中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

R

37
ともかく野菜を食べないといけないのでは?という気持ちにさせてくれる一冊。野菜のあれこれを語っているんだが、気持ち論とまでは言い過ぎか、結構勢いでなんとかしてるような部分もあったりするが、基本的には体によいという話と、そこから得られるすばらしいものの話に始終していた。なるほどなと納得する内容でもあったんだが、野菜を食べよう体によいよ、という話をあれこれ繰り返しているだけともいえ、最終的にあるサービスの宣伝になっていて、ちょっとがっかりしてしまった。でも、野菜は食べよう。2023/09/09

ジュリ

5
とにかく野菜を食べましょう。野菜を食べることの何がよいのか知りたかったのだけれど、あまり詳しくはなかった。論文などをもっと出して欲しかった。2023/06/16

4
筆者の野菜好きが伝わってくる一冊。 投資に例えることで、野菜摂取の長期的視点でのメリットを感じる。 投資と同じで始めるなら早い方が良いと実感。2023/05/05

聖月

3
投資=お金を使う行為、投資=リターンの期待である。さあ、野菜を摂りましょうと言われ、最初に来るのは高いじゃん、次に来るのは余るじゃん、そんなとこだろう。私は外食が多く、お金をかける気もないのでファミレス利用が多い。しっかりした、12種類のサラダみたいなやつは550円~750円くらいである。高い?最近のラーメン外食よりは安いし、何よりリターンが期待できる。健康、肌艶、お通じなど。ラーメンは、リターンじゃなくて返ってくるのはリスクかな。6週間42日食べてみろという。それで変化があれば、信じる者は救われるのだ。2023/06/01

ユウユウ

2
さあ、野菜を食べましょう!2025/01/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20911464
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品