エビデンス仕事術―一発OK!をもらえる人の

個数:
電子版価格
¥1,562
  • 電子版あり

エビデンス仕事術―一発OK!をもらえる人の

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784815601492
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0034

出版社内容情報

【説得力を上げるには、「エビデンス」が必要です!】

あなたは自分の仕事に“確信”を持てていますか?

「個人的には、多分若い女性に売れると思ってるんですけど……」
「おいおい、“多分”じゃ困るんだよ。それホントなの?」

こんなやり取りをしていては、上司も取引先も動いてくれません。
しかし、たとえばもし、あなたの意見に次のように「エビデンス」(根拠)を加えることができたなら?

「◯◯年の厚生労働省の調査によれば……」
「△△大学教授による論文では……」
「直近1年の検索トレンドワードとして……」
→「だから若い女性に売れると思います!」

あなたの説得力は劇的に上がり、仕事の予算も裁量も格段に広がるでしょう。

情報があふれる今、そのなかから選りすぐった信頼できる「エビデンス」を、いかに探し当てられるかがビジネスの実力といっても過言ではありません。
そして、その決め手になるのは、“ググり方”のちょっとしたテクニックだったりするのです。
本書では、30年以上リサーチャーとして活躍してきた著者だからこそ知っている「エビデンス」の

内容説明

「グーグル・スカラー」で世界の科学論文に瞬間アクセス。シャネル・リーバイスで30年活躍したリサーチディレクター直伝。プレゼン・資料作成・報告・会議に効く、反論されない情報収集のショートカット54。

目次

序章 エビデンスで説得力は倍増する
第1章 ムダのない情報収集プランを立てる
第2章 素早く信頼できる情報をつかむWeb検索・書籍リサーチ
第3章 世界であなたしか知らない情報を見つける取材・アンケート
第4章 相手を納得させるための情報整理・プレゼンテーション
第5章 アイディアの引き出しを増やす日常の習慣

著者等紹介

光成章[ミツナリアキラ]
ジャートム株式会社代表取締役。福井県福井市出身、高校卒業まで福井で育つ。1987年、早稲田大学社会科学部卒業。96年までの約10年間、矢野経済研究所、マッキャンエリクソン市場調査事業部(インフォプラン)等、リサーチサービスのサプライヤー側で各種調査プロジェクトを担当。96年以降の22年間は、ブランド側のリーバイストラウス、シャネルの2社でリサーチ及びカスタマーリレーションを担当(ディレクター)。顧客の深層心理に迫る質問の組み立てを特に得意とする。2018年6月、福井・東京間の頻繁な往復が必要となったことから、独立してジャートム株式会社を設立。両地のクライアントにリサーチ実務の提供を開始。ふくいブランド大使。福井市応援隊所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

miyatatsu

6
悪い意味で衝撃を受けるほどの作品でした。この程度の内容で本を出すとは驚きました。2019/06/20

suzuki

1
リサーチのプロによる、主に新規事業系における情報収集のノウハウ、およびそのまとめ方、発表方法について書いてある本。 インタビュー、アンケートによる一次情報収集に関する情報が非常に参考になった。2020/03/30

みやすこ

0
★☆☆☆☆2020/08/18

はまちゃん

0
新たな検索方法を学びました。ななめ読みをしました。気になっているところは、その都度、再読したと思います。2020/08/11

かずき

0
「証拠・根拠、証言」などを意味する「エビデンス」。 何かを決めるときは、その判断基準として重要になるものを、いかに収集し、有効性を見極めるかの一助となる読みもの。 判断基準も、光を当てる方向を変えると違う答えが出てしまうため、まずは「なんのために」というブレない機軸を定めることが、とても大切ですね~2020/05/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13728260
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品