阪神タイガースぶっちゃけ話 岡田阪神激闘篇―猛虎の「アレ」を10倍楽しく見る方法

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

阪神タイガースぶっちゃけ話 岡田阪神激闘篇―猛虎の「アレ」を10倍楽しく見る方法

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2025年05月30日 04時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784909979513
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0075

内容説明

誰も書けなかった「快進撃」の真実と「落とし穴」の正体!田淵&掛布時代から、1985年、暗黒時代、野村・星野時代、そして現在の岡田監督時代まで、幅広い人脈から入手した「とっておき」の情報が満載!

目次

はじめに なぜ、阪神タイガースは、いつもファンをやきもきさせるのか?
第1章 「岡田彰布」は何を変えたのか?―「岡田采配」を10倍楽しく見る方法
第2章 私がタイガースを去った理由―「選手会長vs.球団」ベンチ裏の暗闘
第3章 1985年から「暗黒時代」へ―崩壊は「日本一」の前から始まっていた!?
第4章 2003年「猛虎復活」の舞台裏―野村・星野・岡田、それぞれの功罪
第5章 誰も書かなかったタイガース「噂の真相」―マスコミを騒がせた「あの伝説」の真実
第6章 「常勝軍団」への提言―「本当の強さ」を手にするために必要な条件
おわりに 私が「辛口」の解説を続ける理由

著者等紹介

江本孟紀[エモトタケノリ]
1947年高知県生まれ。高知商業高校、法政大学、熊谷組(社会人野球)を経て、1971年東映フライヤーズ(現・北海道日本ハムファイターズ)入団。その年、南海ホークス(現・福岡ソフトバンクホークス)移籍、1976年阪神タイガースに移籍し、1981年現役引退。プロ通算成績は113勝126敗19セーブ。防御率3.52、開幕投手6回、オールスター選出5回、ボーク日本記録。1992年参議院議員初当選。2001年1月参議院初代内閣委員長就任。2期12年務め、2004年参議院議員離職。現在はサンケイスポーツ、フジテレビ、ニッポン放送を中心にプロ野球解説者として活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ドリル

11
★★2023/10/30

ハッピー

4
阪神OB臭がしないエモやんの阪神タイガースぶっちゃけ話.「岡田彰布」について,タイガースを去った理由,「暗黒時代」について,2003年「猛虎復活」について,「噂の真相」について,「常勝軍団」についての6章に分けて描かれています.2023/10/14

ごりらっぱ

1
鋭い指摘は今も健在。タイガースの歴史と現状についての内容は、ファンではなくても面白く興味深いものでした。2024/08/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21427109
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品