内容説明
現在、甲状腺のトラブルを抱える日本人は、予備軍も含めると、約1000万人。原因のわからない疲れや不調に悩んでいる人は、ぜひ、この11人の体験談をチェック!甲状腺のトラブルとの付き合い方がわかります。Dr.甲之介こと山内泰介医師の解説で、より納得。
目次
バセドウ病
橋本病
亜急性甲状腺炎
無痛性甲状腺炎
甲状腺機能低下症と不妊
腺腫様甲状腺腫
甲状腺乳頭がん
甲状腺検査体験レポート
著者等紹介
井上きみどり[イノウエキミドリ]
漫画家・コラムニスト。震災復興、福島の問題、女性と子どもの病気、国際協力などをテーマに作品を発表
山内泰介[ヤマウチタイスケ]
医療法人山内クリニック理事長。伊藤病院(東京都渋谷区)非常勤。日本甲状腺学会認定専門医、日本外科学会外科専門医、内分泌外科専門医。愛媛大学医学部卒業。野口病院(大分県別府市)、東京女子医科大学内分泌外科(当時)、伊藤病院で内科・外科を問わず甲状腺診療にあたる。平成6年山内クリニックを埼玉県川口市に開設、平成24年甲状腺専門クリニックとしてさいたま市(大宮)に移転し、埼玉医科大学総合医療センター(埼玉県川越市)内分泌・糖尿病内科客員准教授を兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
真香@ゆるゆるペース
97
甲状腺の病気の体験談のコミックエッセイ。甲状腺のトラブルを抱えている日本人は非常に多く、予備軍を含めると何と1000万人になると言われている。疲れやすい・物忘れ・体重増加・動悸など、ただの体調不良や加齢のせいだと間違われがちな症状が、実は甲状腺の病気だったということも珍しくなく、他の病気を疑って病院を転々としている間に症状が進んでしまう人も多いそう。自分も甲状腺の病気を持っている一人なので参考になる情報が多く、病気を受け入れて付き合い方を知れば怖くないのだと気付かされ、読んで良かった。2020/01/04
ドナ
7
マンガ形式のコマ割りなので読みやすい。甲状腺ホルモン値が低いと眠い、疲れやすい、原因なく太る。素人には老化とか、更年期症状と区別つかないよね。2023/12/10